語学留学orワーキングホリデー どっちがおすすめ??

こんにちは。てつろうです。

コロナウイルスの感染者数が止まらないですね。緊急事態宣言の効果が感染者数に影響し始めるのはもう少し先だと思いますが、なんとか力を合わせて!一緒に頑張りましょう!

さて、語学留学orワーキングホリデー どっちがおすすめ??というテーマにで記事を書きたいと思います。僕なりの意見を書きますので参考にしてくれるとうれしいです。もしこの記事が面白かったらぜひほかの記事も読んでみてください。また読みにくい部分やわかりにくい箇所はぜひコメントしてください。それでもいってみましょう!


contents
1 語学留学
2 ワーキングホリデー

3 どちらにも言える大切なポイントは?



1 語学留学


語学留学の一番大切な目的は当たり前ですが語学力の向上です。そのため、語学力を向上させたい!と思っている方は語学留学をおススメします。語学留学の中にも結構幅があるのですが、宿題が出るのはもちろん、予習復習も結構進めなければいけないこともあるので大変なことも多いですが、語学力は飛躍的に上がると思います。ただし国によってはアルバイトができなかったりするので費用は留学前に用意するか奨学金を借りるのなどするほうがいいと思います。



2 ワーキングホリデー


ワーキングホリデーはイメージとしては長期旅行+現地でのアルバイトみたいな感じです。現地で働いてみたいと思っている方はもちろん、自由に生活してみたいと思っている方にもおすすめです。またワーキングホリデーでいきなり働くのは不安があるという方はの中には事前に語学留学するという方法もあるらしいです。ただし、就労可能な期間は国によって異なるので、あらかじめ確認しておくことをおススメします。



3 どちらにも言える大切なポイントは?

さて、ここまで語学留学とワーキングホリデーについてかきましたが、どちらにも共通して大切なことが2つあります。それは事前調査と語学勉強です。事前にできることはすべてやって現地での生活にできるだけ早く順応できるようにすることが大切だと思います。



今回は以上になります。ぜひ感想を聞かせてください! 

皆さんの留学が成功することを願ってます!

それでは。

Twitter → https://twitter.com/tetsuroblog

Instagram → https://www.instagram.com/tersurogram/?hl=ja





てつろうのマレーシア留学・就職ブログ

マレーシア留学、就職、海外情報、ボディメイク、モチベ系など、自分に興味のある情報をシェアします!

0コメント

  • 1000 / 1000