つらい時に見るべき名言3選①前向きになれる言葉編
こんにちは。てつろうです。
今回は留学中につらくなった時に見るべき名言3選について書きました。留学は楽しい時も
ありますが、長時間の勉強や言語による不安など精神的に苦しくなることが多くあります。
今回は前向きになれる名言を3つ紹介します。
それではいってみましょう!
contents
1 After all, tomorrow is another day. (Margaret Munnerlyn Mitchell)
2 取り返しのつかない大きな失敗をしたくないなら、早い段階での失敗を恐れてはならない (湯川秀樹)
3 夢を見るから、人生は輝く。(モーツァルト)
1 After all, tomorrow is another day. (Margaret Munnerlyn Mitchell)
名作『風と共に去りぬ』を生み出したマーガレット・ミッチェルです。落ち込んでいるとき
に読むと、どんなに辛い日でも、いつか終わってまた新しい明日が来る……という前向きな
気持ちになります。
2 取り返しのつかない大きな失敗をしたくないなら、早い段階での失敗を恐れてはならない (湯川秀樹)
湯川先生は、「パイ中間子」に関する論文で1949年に「ノーベル物理学賞」を授与されまし
た。「失敗」の重要性についての至言なので、僕も落ち込んでいるときは、この明言を読む
ようにしています。
3 夢を見るから、人生は輝く。(モーツァルト)
夢を持っているということはかなえなければならないというプレッシャーに押しつぶされそ
うになると考えてしまいますが、夢を持っているからこそ人生が輝いているという言葉は誰
もが前向きになれる素晴らしい言葉だと思います。
凡人には真似できないような努力をして、成功したからこそとても心に響く名言を残せると
思います。歴史に名を遺す偉人には届かなくても、自分の決めた目標くらいはしっかり達成
できるように一緒に頑張りましょう!
さて、今日は以上になります。皆さんの留学が成功することを心から願っています。
読んでくれてありがとうございました!
SNSも是非チェックしてみてください。
Twitter → https://twitter.com/tetsuroblog
Instagram → https://www.instagram.com/tersurogram/?hl=ja
0コメント