新アプリClubhouseとは!?
こんにちは。
皆さんステイーホームいかがお過ごしでしょうか? 自分は学校の課題が終わらず、ずっとパソコンの前でポチポチ作業してますね。大変ですがもうすぐschool break なのでそこまでがんばれジブン…
今回はClubhouse について少し書きたいと思います。幸運なことに招待していただける方がいたので、インストールして少し使ってみました。ニュースで毎日見るほど、いま日本では話題沸騰中ですが、いったいどんなアプリなのでしょうか?
contents
1概要
2招待制が採用されてる?3使い方など
1概要
Clubhouseとは、Alpha Exploration Co.が開発している2020年開始の音声チャットソーシャルネットワークアプリケーションです。音声版ツイッターといわれていますが、個人的にはラジオに近いのではないでしょうか?
自分でトークルームを作って話したり、すでにあるグループに参加して、会話したり聞いたりできます。
自分は常に流し聞きのような感じで、作業しながら海外のミュージシャンなどのトークを聞いています。英語学習にもなりますよ。
2招待制が採用されてる?
ご存じの方も多いですが、Clubhouseは招待制度があります。すでにアプリを使っていいる方から招待を受け、使うことができます。
これって結構ハードル高いですよね(笑)。自分はインスタに招待していただける方がいました。ほんとに感謝です。アリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪
もう少し認知度が高まれば招待制度は廃止されるのではないかと個人的には思いますね。
3使い方など
最後に軽くアプリの使い方などを書きます。招待してもらうためには、その方が自分の電話番号を知っている必要があります。招待を受けたら、名前、ユーザーID などを設定し、興味のある分野を選んで、フォローすることができます。
アプリが支持してくれるので設定は難しくないと思いますが、全部英語な点がネックですね。日本語にも対応してくれればいいのですが…
プロフィール画面はこんな感じです。Instagram、Twitterがコネクションできます。
是非フォローしてみてください!
さて、いかがだってしょうか?本当に興味深いアプリですよね(笑)
自分もここ最近使い始めて、やめられません(笑)ラジオのように一日中流し聞きしてます。ラジオが好きな方は本当にはまると思いますよ!
みなさんも機会があれば、ぜひやってみてください!
それでは!
0コメント