マレーシア入国までの流れ①

こんにちは。


今回はマレーシア入国までの流れ①ということで、日本から経由国のシンガポールまでに着いての流れについて書きたいと思います。


僕の場合、9:40成田発のフライトだったのですが、心配になってしまい6:30には成田に着いていました.。7:10分にチェックインが開始されたので、パスポート、必要書類を提出しスーツケースを預けます。


必要な書類は

◦ 入国許可証

◦ Eval

◦ 隔離ホテルの領収書

◦ PCRテストの陰性証明書

でした。EMGS許可書も必要と書かれていましたが、僕の場合は不要でした。My sejahtera のダウンロードが済んでいるか聞かれるので、必ずダウンロードしておいてください。

手続きが終わったら、チケットを受け取りゲートをくぐり、荷物検査を済まして、搭乗します。


いよいよ出発です!


シンガポールまでは7〜8時間と、結構暇になったので僕はほとんど寝ていました。映画などもみれると思いますよ。スマートフォンも機内モードにしていればいじることができますよ。


今回はシンガポール航空だったのですが機内食がとても美味しく、サービスもすごいよかったです!またCAさんがスーツではなく、民族衣装?のようなものを着ていて、びっくりしました!


そして、シンガポールについてからは次の飛行機までに少し時間があるので、指定されたゲートの前で待ちます。シンガポール、チャンギ空港はとにかく大きく、広いのでかなり歩きます。ゲートを間違えないようにしましょうね。(僕は間違えた(笑))


この待ち時間に日本のSIMカードから、マレーシアのSIMカードに変えておけば、マレーシアついてからすぐ携帯使えるのでおすすめです。


さて、今回はここまでです。いかがだったでしょうか?

次回はシンガポールから、マレーシアの隔離ホテルまでについて書くのでそちらも是非読んでくださいね!

それでは。

てつろうのマレーシア留学・就職ブログ

マレーシア留学、就職、海外情報、ボディメイク、モチベ系など、自分に興味のある情報をシェアします!

0コメント

  • 1000 / 1000