新iPhone SEを買おうかめっちゃ悩む…


こんにちは。てつろうです。

今回は留学とは全く関係ない話になってしまうのですが、米アップルが日本時間16日にiOSを

搭載したスマートフォンの新型機種「iPhone SE」を発表しました。日本での価格は4万4800

円(税別)からで、17日から予約を受け付け、24日に発売するということです。今使ってい

るiPhone6を買ってからずいぶん経つので今回の新機種に変えるか、5G対応の機種が出るまで待

つかとても悩んでいます。僕みたいに今回変えるか悩んでいる人がほかにもいるのではない

かと思い今回の記事では新iPhoneSE についてメリットデメリットを紹介し、買うか買わない

か自分の結論を出したいと思います。いつも通り僕の独断と偏見で書くので参考にしてもら

えると嬉しいです。それではいってみましょう!


contents
1 新型の基本情報
2 メリット

3 デメリット

4 買うか、買わないか



1 新型の基本情報

新機種の概要は以下の通りです。下の画像の通り8と類似点が多いようですね。詳しくはこちらをご覧ください。

https://twitter.com/algrante/status/1250615934324109312?s=20より抜粋



2 メリット


今回の新型iPhoneSEの最大のメリットはずばりと価格だと思います。公式の発表によると、

価格はストレージサイズごとに64GB(4万4800円)、128GB(4万9800円)、256GB(6万

800円)と用意されているようです。正直言ってめちゃくちゃ安いと思いました。金銭的にき

つい僕には10万以上する機種には手が出せないので今回欲しいな!って思ったのは価格が

魅力的だからというのが大きいですね。個人的には中間である128GB がいいのかなと思い

ます。



3 デメリット


価格がとても魅力的な新機種ですが当然デメリットもあります。一番大きいデメリットは5G

未対応という点です。4Gから5Gに代わるこのタイミングで機種変というのは正直どうなん

だろうというのが正直な意見ですね。ただ、都会に在住している方ならともかく僕は今どち

らかといえば田舎のほうにいるので5Gが普及するのはもう少し先になるのではないかなと思

いました。



4 買うか、買わないか


結局何を一番大切にするかということですが、僕にとってスマホは必要最低限の機能があれ

ばいいというスタンスなので今回のスマホは買おうかなと思っています。次にすぐ5G対応の

スマホが出ても10万円近い価格になると買う気がなくなってしまうので今回に機種変して

から、しばらく使いたいなと思います。低価格で十分な性能を持ったスマホが欲しいという

のであれば、長年使える最有力候補になりうる端末だと思います。


今回は以上になります。ぜひ感想を聞かせてください! 

皆さんの留学が成功することを願ってます!

それでは。

Twitter → https://twitter.com/tetsuroblog

Instagram → https://www.instagram.com/tersurogram/?hl=ja




てつろうのマレーシア留学・就職ブログ

マレーシア留学、就職、海外情報、ボディメイク、モチベ系など、自分に興味のある情報をシェアします!

0コメント

  • 1000 / 1000