部分痩せが不可能な理由【ダイエット】
今回はフィットネス、ボディメイク、ダイエットに関するお話です。
皆さんも自分の体に不満を感じ、ウエスト、太もも、お尻、腕などの脂肪を減少させたいと思ったことはありませんか?
今回は、healthline さんの Is It Possible to Target Fat Loss to Specific Body Parts? という記事を参考に、体の部分痩せ(身体の一部だけを引き締めるダイエット方法)が不可能な理由について、書きたいと思います。
それではいってみましょう!
contents
1部分痩せ[spotre duction]とは、なにか?
2なぜ部分痩せは不可能なのか?3ダイエット成功のカギはOOトレ??
1部分痩せ[spotre duction]とは、なにか?
部分痩せとは、特定の体の部位の脂肪燃焼を促進さえるようなダイエット法のことを言います。特定の体の部位だけをダイエットさせるというこの理論は人気があり、気軽に始められることからも、多くの人が挑戦しようとするダイエット法の一つです。
2なぜ部分痩せは不可能なのか?
部分痩せは科学的に証明されていません。
そして、部分痩せが効果的でない理由を理解するには、体がどのように脂肪を燃焼するかを理解することが重要です。
細胞内の脂肪はトリグリセリドの形で見つかります。トリグリセリドは、体がエネルギーとして使用できる貯蔵脂肪です。
それらがエネルギーのために燃やされることができる前に、トリグリセリドは血流に入ることができる遊離脂肪酸とグリセロールと呼ばれるより小さなセクションに分解されなければなりません。
運動中、燃料として使用される遊離脂肪酸とグリセロールは、特に運動している領域からではなく、体のどこからでも来る可能性があります。
結論として、脂肪の減少は運動している体の部分ではなく、体全体に一般化する傾向があるということが言えます。
3ダイエット成功のカギはOOトレ??
それではダイエットにはどのような方法が効率的なのでしょうか?
ここからは上記の記事とは関係なく個人の感想ですが、ダイエット成功のカギは足トレにあると思っています。
足と筋肉は体全体の7割を占めるため、足をトレーニングすることで、からだ全体の代謝が上がりやすくなります。
また足トレをすることで成長ホルモンが大量に分泌されるので体全体の脂肪減少に役立つと思います。
僕も絶賛、減量中です。今回は12月まで減量し、またバルクアップに戻りたいと考えています。ダイエット、大変ですが一緒に頑張りましょう。。。
それでは。
0コメント